パズドラの新ダンジョン「ケツァルコアトル降臨」始まりましたね。
普通に挑むと結構厄介ですが、今回は対策さえすれば周回は簡単かなって思いました。
とりあえず覚醒マシンノアを使った2人マルチの周回編成を組んでみましたので紹介します。
ケツァルコアトル降臨壊滅級 マシンノアで周回
パーティはこちらです

(僕自身手持ちが限られてるので)なるべくガチャ限を使わないようにしました。AのカラットとBの闇メタと濃姫だけですね。潜在はビッグフットだけ!
A側のスキブがもう1個あればLF(リーダーフレンド)のウェザーライト武器もいらないんですけどね。なのでスキブ武器とかアシストできる吸収無効をお持ちの場合はもっと楽です。
立ち回り
立ち回りも超簡単です。ボス以外は全部1コンボ!
- Aヨルムン使って木か光の5消し
- Bマシンノア水花火
- Aパネラとマシンノア水花火
- Bディオス木花火
- Aカラットとユル使って光1コンボ
- B濃姫→サタン→ユージオで無効貫通7コンボ
いつもならこのあとバトルごとに詳しい解説入れてるんですが、今回それすら不要なくらい簡単だと思います。事故要素も特に無いかな?
最後はこの形を作ればOKです。

代用について
降臨キャラは「作ってね!」としか言いようが無いので、ガチャ限について。
- 濃姫は2コンボ加算できるキャラなら何でも。
- 闇メタは闇属性ならコンボ強化と無効貫通を持ってるバレンタインネイとかガンコラのノアとかヴェロアとかですね。みんなドラゴンキラー振れるので良いですね。あと幽助もいいかなと思ったんですが、僕だと光花火ができなくてダメでした。
- カラットは代用無いかな。多分。
まとめ
今回は自分が手持ちで割と良さそう(編成と立ち回りが楽)なパーティが組めたので紹介しました。今後、改善ポイントや他の編成が見つかったら追記または新しい記事で紹介したいと思います。
ケツァルコアトルは超優秀な降臨キャラなので、ぜひこの機会にスキルマを作りましょう。なおスキルの上げ幅は安定の30上げでしたが・・・。
以上、おしまいっ!