パズドラの5000万DL記念クエスト2が配信開始されました。
クエスト1はLv1〜25までで割と簡単でしたが、クエスト2はその続きとなっているようです。
Lv26〜50まであり、特に後半はかなり難しそうです。
ということで攻略記事とまではいかないですが、自分がクリアした編成を紹介していきたいと思います。全部マルチでやる予定です。
無課金の僕が手持ちの中から組むパーティなので、編成難易度はそんなに高くはならないはずです。
まず最初はLv50をクリアしたパーティ紹介です。
闇メタ×オデュッセウス
ボスのおじいちゃんが10コンボ以下吸収なので76盤面にしました。
基本的には3色陣使って無効貫通を自力で組むパーティです。

こんな感じでリーダー闇メタなんですが、サブは神タイプあまり必要ないです。
この編成の立ち回りを書いていきます。
- Aカリンとカラット使用。闇の無効貫通含む9コンボ。(ガイアドラゴン出現時は1発攻撃受けてから)
- Bカリン使用。同じく闇の無効貫通含む9コンボ
- Aハクとヨミ使用。闇の無効貫通含む9コンボ
- Bサタンから順に4スキル使用。闇の無効貫通含む9コンボ
バトル1〜3は3色陣からの自力でコンボです。操作延長多めにしたので下手くそな僕でも大丈夫でした。
最初にガイアドラゴンの攻撃を受ける場合は9コンボ以上して軽減してください。(その後ディアラの先制を食らう可能性がある為)
3色陣は何でもいいですが、この編成の場合Bの最初はヘイストが必要、キーラ戦で使うやつは光含むのはダメって感じです。あと光の落ちコンもダメですね。
エンハンスはカラットじゃなくても、闇メタにかかって2ターン2倍くらいあれば良いと思います。正確には計算してないので足りなかったらごめんなさい。あと陣の盤面にもよりますので。
最後のパズルだけはやることが決まってます。闇花火から上下水列、下から2が木列になっているのでチェンジザワールドでこんな感じに作ればOKです。

盤面9コンボ+2コンボ加算で11コンボになります。火力的に闇メタの体力キラー武器が必須です。
以上がパーティ紹介と立ち回り解説でした。
正直パズルは必要だし落ちコンがダメな場面があったりで安定とはいかないです。が、基本的に1回クリアするだけのダンジョンだしスタミナも15なのでそこは許して!
実際、僕はこのパーティで1回でクリアできたので大丈夫です! (この編成になる前には何回か死んだ)
それにしても今回のクエスト難しいですね。一応、僕のクリアした編成を(どこまでかわかりませんが)紹介しようと思ってます。
1回クリアするだけのダンジョンなので、おすすめ編成! とかじゃないですけど、誰かの参考になればいいなぁって感じです。
まずはLv50でした。おしまいっ!