パズドラ5000万DLクエスト、今回はLv48です。
50や49と比べて一気に楽になったと個人的に感じました。
今回も僕がクリアしたパーティを紹介するので、参考にしてみてください。
パーティはゼウス・ヴァース
Lv48をクリアしたパーティはゼウスヴァースです。
ヴァースを使った理由は単純、道中に白鯨がいたから。
というのも僕、通常の「白鯨降臨!」を周回した時もヴァースでやりました。
白鯨は雲に根性に7コンボ以下吸収と非常にめんどくさいギミックを使ってきたので、「だったらグラビティだけで倒しちゃえ!」ってことでヴァースでやってました。
なので、今回は道中に出現する白鯨ですが、同じ倒し方で突破しています。
パーティはこちら。

ドロップキャラ多めで組んでますが、アメノミナカヌシはボスにぶっ刺さるので重要ですね。
立ち回りいきます。
- AゼウスGIGA光花火
- Bスキル貯めつつ3ターン目にビッグフット使って水か光か闇1コンボ
- Aオロチ使用。スキル(ヴァース)貯めつつAが突破
- Bゼヘラ→ヴァース×2の順に使用
- Bパネラ使用。(闇なければルシファー使って)闇1コンボ
- Aアメノミナカヌシ使用。光の無効貫通1コンボ。(光が足りない時はヴァル武器使用)
こんな感じです。ほとんど1コンボで倒せるのでだいぶ楽になりました。
1コンボで倒すことにこだわらなければ潜在キラーも必要ないし、代用キャラも多数いるので、これをベースに色々アレンジもしやすいと思います。
例えばゼウスGIGAいなくても全回復できるスキルならOKです。ドロップはルーレットから拾えるので水と光way入れてコンボすると倒せます。その場合はヴァースに潜在悪魔キラーがあると良いですね。
オロチはそもそもヴァースに遅延耐性振ってれば必要ないです。またはもっと短い威嚇スキルでも良いかもしれません。
パネラはモクぷれドラでOK。
ルシファーもヴィシュヌを闇1コンボで倒すためだけに入れたので、全然何でも良いですw
最後の変換は回復か水を光に変えるやつで良いんですが、ルーレットから光ドロップを拾ってくれば良いのでなくても良い気がしてます。
- バトル3以降、毒落ちコンに気をつける(と言ってもこれは運もある)
- 最後の無効貫通を作る時にルーレットに光が繋がらないように
以上、5000万クエストLv48のパーティと立ち回り紹介でした。
個人に難易度が上2つより一気に下がった気がしたんですが、次のLv47を見るとまためんどくさそうです。
48は一体なんだったんだろう?
おしまいっ!